干潟情報 バックナンバー④

2019年2月 ~ 3月

東よか干潟 情報  3月25日(月)

《確認日》3月25日(月)9時30分~12時30分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(56羽)  *エリマキシギ(3羽)  *オオソリハシシギ(25羽)  *オオハシシギ(3羽)

     *コアオアシシギ(6羽)  *コオバシギ(1羽)  *シロチドリ(128羽)  *ダイシャクシギ(53羽)

     *ダイゼン(1、150羽)  *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(15羽)  *ハマシギ(5、000羽)  

     *ホウロクシギ(16羽)  *ミヤコドリ(5羽)  *メダイチドリ(101羽)

     (その他)

     *アオサギ(35羽)  *カワウ(3羽)  *クロツラヘラサギ(36羽)  *クロハラアジサシ(3羽)

     *ズグロカモメ(700羽)  *セグロカモメ(17羽)  *ダイサギ(5羽)  *ハヤブサ(2羽)

     *ヘラサギ(1羽)  *ミサゴ(1羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *ツクシガモ(740羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ

     *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は15種、その他10種、カモは7種、合計32種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.1m、満潮時間11時46分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

     「ツルシギ」やや黒い(夏羽)個体が1羽。会えました "👀"


東よか干潟(探鳥会)情報  3月24日(日)

《確認日》3月24日(日)10時00分集合/快晴

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *イソシギ  *エリマキシギ  *オオソリハシシギ  *オオハシシギ  *オグロシギ

     *コアオアシシギ  *コオバシギ  *シロチドリ  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *ツルシギ  *トウネン

     *ハマシギ  *ホウロクシギ  *ミヤコドリ  *メダイチドリ

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ  *クロハラアジサシ  *ズグロカモメ  *セグロカモメ

     *ハシボソガラス  *ハヤブサ  *ヘラサギ  *ミサゴ

     (カモ)

     *オナガガモ  *コガモ  *ツクシガモ  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ  *ヨシガモ

     (後背地)

     *ウグイス  *ゴイサギ  *ジョウビタキ  *ヒバリ  *ムクドリ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は17種、その他10種、カモは7種、後背地に5種の合計39種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.4m、満潮時間11時21分

 

《雑 感》満潮時、柵の内側2mくらいまで水没しました。

     今日は佐賀県支部の「東よか干潟 探鳥会」で沢山の方にご参加いただきましたが、天気は快晴でも冷たい風が、

     ずーっと吹いていて肌寒い探鳥会でした。

     夏羽の「シロチドリ」「オオソリハシシギ」「ズグロカモメ」「クロツラヘラサギ」腹が黒くなりかけた「ハマシギ」が

     観察できました。

     探鳥会だったので、後背地も確認しましたよ!!


東よか干潟 情報 3月22日(金)

《確認日》3月22日(金)8時00分~12時00分/薄曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(78羽)  *エリマキシギ(10羽)  *オオソリハシシギ(10羽)  *オオハシシギ(4羽)

     *コアオアシシギ(2羽)  *シロチドリ  *ダイシャクシギ(126羽)  *ダイゼン(1、040羽)

     *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(1羽)  *トウネン(1羽)  *ハマシギ  *ホウロクシギ(19羽)

     *ミヤコドリ(5羽)  *メダイチドリ

     (その他)

     *アオサギ(4羽)  *カワウ(2羽)  *クロツラヘラサギ(45羽)  *クロハラアジサシ(1羽)

     *ズグロカモメ(720羽)  *セグロカモメ(47羽)  *ダイサギ(1羽)

     *ヘラサギ(2羽)  *ミサゴ(1羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(610羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は15種、その他9種、カモは8種、合計32種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.7m、満潮時間10時22分

 

《雑 感》満潮1時間前に干潟は水没、満潮時には通路もすべて水没しました。

     今日は県外からの訪問者が多数 (•ᴗ•) 来られていました。

     3月24日(日)は佐賀県支部主催の「東よか干潟 探鳥会」です。 (•ᴗ•)


東よか干潟 情報  3月20日(水)

《確認日》3月20日(水)7時00分~10時30分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(67羽)  *アカアシシギ(2羽)  *エリマキシギ(8羽)  *オオソリハシシギ(6羽)

     *オオハシシギ(6羽)  *コアオアシシギ(2羽)  *シロチドリ(176羽)  *ダイシャクシギ(139羽)

     *ダイゼン(1、111羽)  *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(20羽)  *トウネン(1羽)

     *ハマシギ(5、820羽)  *ヒバリシギ(1羽)  *ホウロクシギ(28羽)  *ミヤコドリ(5羽)

     *メダイチドリ(101羽)

     (その他)

     *アオサギ(2羽)  *カワウ(5羽)  *クロツラヘラサギ(45羽)  *クロハラアジサシ(3羽)

     *コサギ(1羽)  *ズグロカモメ(750羽)  *セグロカモメ(46羽)  *ダイサギ(5羽)

     *ヘラサギ(7羽)  *ミサゴ(3羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(700羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は17種、その他10種、カモは8種、合計35種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.5m、満潮時間9時4分

 

《雑 感》満潮時、柵を超え通路を10㎝ほど水没させました。

     今日は潮も高く快晴で、干潟には30名の方が鳥たちを見に来られていました。

     3月24日(日)は佐賀県支部主催の「東よか干潟 探鳥会」ですヨ~~~~~


東よか干潟 情報  3月19日(火)

《確認日》3月19日(火)7時00分~10時30分/雨のち曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(68羽)  *アカアシシギ(1羽)  *エリマキシギ(8羽)  *オオソリハシシギ(4羽)

     *オオハシシギ(6羽)  *コアオアシシギ(3羽)  *コオバシギ(1羽)  *シロチドリ(213羽)

     *ダイシャクシギ(144羽)  *ダイゼン(880羽)  *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(14羽)

     *ハマシギ(5、300羽)  *ホウロクシギ(31羽)  *ミヤコドリ(5羽)  *メダイチドリ(78羽)

     (その他)

     *アオサギ(26羽)  *カワウ(8羽)  *クロツラヘラサギ(49羽)  *ズグロカモメ(720羽)

     *セグロカモメ(31羽)  *ツバメ  *ヘラサギ(2羽)  *ミサゴ(2羽)  *ユリカモメ(36羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(890羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ (ツクシガモ以外、総数1、390羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は16種、その他9種、カモは8種、合計33種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.2m、満潮時間8時18分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。

     赤い胸(夏羽)の「オオソリハシシギ」が渡ってきましたよ~  (•ө•)

     今日から来週の月曜日までは、潮高5m以上の日が続きます。そして、

     3月24日(日)は佐賀県支部主催の「東よか干潟 探鳥会」です。春の渡り前、夏羽に替わりかけた干潟の鳥たちを

     観察します。お天気も晴れ☀の予報です。初心者の方も、是非ご参加ください。


東よか干潟 情報  3月10日(日)

《確認日》3月10日(日)朝からずーっと雨 ☂ ☂ ☂

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》クロツラヘラサギ(39羽)は確認できましたが、ヘラサギは確認できませんでした。

     ホオロクシギ、メダイチドリは増えてきています。

     オオハシシギ(6羽)、トウネン(2羽)も確認できました。

 

《状 況》 潮高5.1m、満潮時間11時16分

 

《雑 感》降りしきる雨のなかの鳥たちの写真です。


東よか干潟 情報  3月8日(金)

《確認日》3月8日(金)9時00分~11時30分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(46羽)  *エリマキシギ(9羽)  *オオハシシギ(4羽)  *コアオアシシギ(4羽)

     *コオバシギ(1羽)  *シロチドリ(360羽)  *ダイシャクシギ(181羽)  *ダイゼン(950羽)

     *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(16羽)  *ハマシギ(5、400羽)  *ホウロクシギ(15羽)

     *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(81羽)

     (その他)

     *アオサギ(3羽)  *カワウ(7羽)  *クロツラヘラサギ(47羽)  *ズグロカモメ(1、200羽)

     *セグロカモメ(48羽)  *ヘラサギ(3羽)  *ユリカモメ(14羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(2、130羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は14種、その他7種、カモは8種、合計29種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.2m、満潮時間10時29分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。

      久しぶりに「エリマキシギ」に会えました。

      明日、土曜日の干潟は潮高5.2m、満潮時間前後は晴れ☀のようです、是非、鳥たちに会いにお出かけください。


東よか干潟 情報  3月5日(火)

《確認日》3月5日(火)8時00分~10時00分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(38羽)  *オオハシシギ(1羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *シロチドリ(349羽)

     *ダイシャクシギ(165羽)  *ダイゼン(870羽)  *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(12羽)

     *ハマシギ(5、810羽)  *ホウロクシギ(7羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(80羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(46羽)  *ズグロカモメ(840羽)  *セグロカモメ(36羽)

     *ナベヅル(3羽)  *ヘラサギ(6羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ(90羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(1、610羽)  *ヒドリガモ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は12種、その他8種、カモは7種、合計27種の鳥たちを確認できました。

     潮高4.9m、満潮時間9時6分

 

《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。

      今日も「ナベヅル」は東よか干潟後背地の麦畑に3羽がいました。


東よか干潟(探鳥会)情報  2月24日(日)

《確認日》2月24日(日)11時00分~13時00分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *オオハシシギ  *シロチドリ  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *ツルシギ  *トウネン

     *ハマシギ  *ホウロクシギ  *ミヤコドリ  *メダイチドリ   

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ  *ジョウビタキ  *シロハラ  *ズグロカモメ  *セグロカモメ  *ツグミ

     *トビ  *ノスリ  *ハクセキレイ  *ヒバリ  *ヘラサギ  *ミサゴ  *ユリカモメ

     (カモ)

     *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ  *ヒドリガモ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は11種、その他14種、カモは6種、合計31種の鳥たちを確認できました。

      今日は探鳥会のため数の確認はしていません。(その他)には東よか干潟後背地で確認した種も含まれます。

      潮高5.1m、満潮時間12時21分

 

《雑 感》今日は佐賀県支部主催「東よか干潟探鳥会」でした。

      天気も快晴で参加者43名、初参加の方も多く、他県の方も参加されていました。

      そして、今冬の発顔「ツグミ」「ノスリ」にも会えました。


東よか干潟 情報  2月22日(金)

《確認日》2月22日(金)9時30分~11時30分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(33羽)  *オオハシシギ(6羽)  *コアオアシシギ(6羽)  *コオバシギ(1羽)

     *シロチドリ(432羽)  *ダイシャクシギ(187羽)  *ダイゼン(620羽)  *チュウシャクシギ(1羽)

     *ツルシギ(11羽)  *トウネン(2羽)  *ハマシギ(5、390羽)  *ホウロクシギ(2羽)

     *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(22羽)

     (その他)

     *カワウ  *クロツラヘラサギ(49羽)  *ズグロカモメ(1、336羽)  *セグロカモメ(60羽)

     *ナベヅル(3羽)  *ヘラサギ(5羽)  *ミサゴ(4羽)  *ユリカモメ(80羽)

     (カモ)

     *アカツクシガモ(2羽)  *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(2、013羽)

     *ヒドリガモ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は14種、その他8種、カモは8種、合計30種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.7m、満潮時間11時25分

 

《雑 感》満潮1時間前に、干潟は水没しました。

     「ナベヅル」は東よか干潟後背地の麦畑に成鳥1羽、幼鳥2羽がいました。(佐賀で越冬したと思われます。)

     さあさあ (•ө•) 24日(日)は佐賀県支部主催、東よか干潟(大授搦)・探鳥会ですヨ!!

     お時間のある方は、鳥たちを見に行きましょう "👀" お天気も☀☼です。


東よか干潟 情報  2月20日(水)

《確認日》2月20日(水)8時00分~11時30分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(34羽)  *オオハシシギ(5羽)  *コオバシギ(1羽)  *シロチドリ(236羽)

     *ダイシャクシギ(193羽)  *ダイゼン(862羽)  *タゲリ(16羽)  *チュウシャクシギ(1羽)

     *ツルシギ(5羽)  *ハマシギ  *ホウロクシギ(2羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(68羽)

     (その他)

     *アオサギ(2羽)  *カワウ(4羽)  *クロツラヘラサギ(47羽)  *ズグロカモメ(790羽)

     *セグロカモメ(46羽)  *ダイサギ(9羽)  *ヘラサギ(8羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ(67羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(2、420羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他9種、カモは8種、合計30種の鳥たちを確認できました。

      潮高5.7m、満潮時間10時13分

 

《雑 感》満潮1時間前に、干潟は水没しました。

      野鳥観察者+カメラマン=27人。

     24日(日)は佐賀県支部主催、東よか干潟(大授搦)・探鳥会です。初心者の方も是非!ご参加ください。(・▲・)


東よか干潟 情報  2月18日(月)

《確認日》2月18日(月)7時30分~10時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(43羽)  *オオハシシギ(6羽)  *コアオアシシギ(3羽)  *シロチドリ(434羽)

     *ダイシャクシギ(189羽)  *ダイゼン(550羽)  *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(5羽)

     *ハマシギ(4、610羽)  *ホウロクシギ(1羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(32羽)

     (その他)

     *アオサギ(2羽)  *カワウ(7羽)  *クロツラヘラサギ(48羽)  *ズグロカモメ(730羽)

     *セグロカモメ(54羽)  *ヘラサギ(1羽)  *ミサゴ(4羽)  *ユリカモメ(84羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(960羽)  *ヒドリガモ  *マガモ

     (ツクシガモ以外、総数1、500羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は12種、その他8種、カモは6種、合計26種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.2m、満潮時間8時39分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

     頭が黒く(夏羽)なった「ズグロカモメ」が数羽いましたよ!!

     今日から次の日曜日まで、潮が5mを超えます、頭の黒くなった「ズグロカモメ」に会いに行きましょう!!


東よか干潟 情報  2月8日(金)

《確認日》2月8日(金)9時30分~12時00分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(27羽)  *アカアシシギ(1羽)  *オオハシシギ(5羽)  *コアオアシシギ(3羽)

     *シロチドリ(501羽)  *ダイシャクシギ(187羽)  *ダイゼン(618羽)  *チュウシャクシギ(1羽)

     *ツルシギ(9羽)  *ハマシギ(5、720羽)  *ホウロクシギ(1羽)  *ミヤコドリ(4羽)

     *メダイチドリ(74羽)

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ(32羽)  *ズグロカモメ(760羽)  *セグロカモメ(44羽)

     *ヘラサギ(2羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ(64羽)

     (カモ)

     *アカツクシガモ(2羽)  *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(1、820羽)

     *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は13種、その他8種、カモは8種、合計29種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.0m、満潮時間11時20分

 

《雑 感》満潮時、アカツクシガモ2羽が干潟に下りました。それにしても、お久しぶり~~~「アカツクシガモ」。


東よか干潟 情報  2月6日(水)

《確認日》2月6日(水)9時00分~11時30分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(45羽)  *アカアシシギ(1羽)  *オオハシシギ(5羽)  *コオバシギ(1羽)

     *シロチドリ(483羽)  *ダイシャクシギ(188羽)  *ダイゼン(694羽)  *チュウシャクシギ(1羽)

     *ツルシギ(13羽)  *ハマシギ(5、680羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ (66羽)

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ(30羽)  *ズグロカモメ(730羽)  *セグロカモメ(41羽)

     *ダイサギ  *ヘラサギ(1羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ(81羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(1、450羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は12種、その他9種、カモは8種、合計29種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.1m、満潮時間10時31分

 

《雑 感》満潮時、干潟は柵から50mほど残りました。

     シギ・チドリ類は飛び立たずに干潟に残りました。


東よか干潟 情報  2月4日(月)

《確認日》2月4日(月)8時30分~11時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(28羽)  *アカアシシギ(1羽)  *オオハシシギ(5羽)  *シロチドリ(430羽)

     *ダイシャクシギ(165羽)  *ダイゼン(671羽)  *ツルシギ(10羽)  *ハマシギ(4、960羽)

     *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ (85羽)

     (その他)

     *クロツラヘラサギ(24羽)  *コサギ(1羽)  *ズグロカモメ(520羽)  *セグロカモメ(44羽)

     *ダイサギ(1羽)  *トビ(1羽)  *ナベヅル(2羽)  *ミサゴ(5羽)  *ユリカモメ(60羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(1、220羽)  *ヒドリガモ  *マガモ

     *ヨシガモ (ツクシガモ以外、総数2、600羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は10種、その他9種、カモは7種、合計26種の鳥たちを確認できました。

     潮高4.9m、満潮時間9時31分

 

《雑 感》満潮時、干潟は柵から100mほど残りました。

     明日から潮が5mを越えます。お天気も良いみたいですので、お時間のある方は是非、干潟へ!


東よか干潟 情報  2月3日(日)

《確認日》2月3日(日)夜明け~3時間/雨

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *アカアシシギ  *オオハシシギ  *コアオアシシギ(1羽)  *シロチドリ

     *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *チュウシャクシギ  *ツルシギ  *トウネン(1羽)  *ハマシギ

     *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ

     (その他)

     *クロツラヘラサギ(24羽)  *ナベヅル(2羽)  *ヘラサギ(6羽)  *ミサゴ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ  *ハシビロガモ  *マガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は13種、その他4種、カモは6種、合計23種の鳥たちを確認できました。

     潮高4.8m、満潮時間8時55分 

 

《雑 感》今日も雨の大授でした。

     干潟をねぐらにしている「ナベヅル」2羽、夜明けとともに田圃の方へ。

     「クロツラヘラサギ」24羽と「ヘラサギ」6羽も確認。                              

     「ソリハシセイタカシギ」確認できず。残念!

     写真は雨の中の鳥たちです。

写真は「干潟情報 バックナンバー」の項目の写真ではありません。