干潟情報 バックナンバー⑤

2019年4月 ~ 5月

東よか干潟 情報  5月23日(木)

《確認日》5月23日(木)9時30分~11時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(13羽)  *オオソリハシシギ(11羽)  *キアシシギ(5羽)  *シロチドリ(2羽)

     *ソリハシシギ(76羽)  *ダイシャクシギ(6羽)  *ダイゼン(505羽)  *チュウシャクシギ(7羽)

     *トウネン(118羽)  *ハマシギ(33)  *ホウロクシギ(9羽)

     (その他)

     *アオサギ(9羽)  *カワウ(5羽)  *コアジサシ(2羽)  *ダイサギ(31羽)  *トビ(1羽)

     *ミサゴ(1羽)

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は11種、その他6種、合計17種の鳥たちを確認できました。 

     潮高4.8m、満潮時間11時18分

 

 《雑 感》鳥たちも、人も少なくなりました。

     繁殖地へ向けての長旅、無事にたどり着けますように!!


東よか干潟 情報  5月22日(水)

《確認日》5月22日(水)9時00分~11時00分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(32羽)  *アカアシシギ(2羽)  *ウズラシギ(3羽)  *オオソリハシシギ(31羽)

     *オグロシギ(2羽)  *オバシギ(13羽)  *キアシシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(8羽)

     *ダイゼン(792羽)  *チュウシャクシギ(134羽)  *ツルシギ(3羽)  *トウネン(150羽)

     *ハマシギ(499羽)  *ホウロクシギ(9羽)  *メダイチドリ(1羽)

     (その他)

     *アオサギ(9羽)  *コサギ(1羽)  *ズグロカモメ(16羽)  *ダイサギ(24羽)

     (カモ)

     *ヨシガモ(16羽)

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は15種、その他4種、カモは1種、合計20種の鳥たちを確認できました。 

     潮高5.1m、満潮時間10時50分

 

 《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

     干潟は日に日に寂しくなってきています。「クロツラヘラサギ」も今日は姿が見えません。


東よか干潟 情報  5月21日(火)

《確認日》5月21日(火)8時30分~11時00分/快晴

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(54羽)  *オオソリハシシギ(31羽)  *オグロシギ(9羽)  *オバシギ(4羽)

     *キアシシギ(2羽)  *ソリハシシギ  *ダイシャクシギ(9羽)  *ダイゼン(154羽)

     *チュウシャクシギ(125羽)  *ツルシギ(1羽)  *トウネン  *ハマシギ  *ホウロクシギ(13羽)

     *ミヤコドリ(2羽)

      (その他)

     *アオサギ(13羽)  *クロツラヘラサギ(2羽)  *ズグロカモメ(1羽)  *ダイサギ(59羽)

     *ミサゴ(1羽)

      (カモ)

     *オナガガモ(2羽)  *カルガモ(5羽)  *ヨシガモ(21羽)

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他5種、カモは3種、合計22種の鳥たちを確認できました。 

     潮高5.2m、満潮時間10時20分

 

 《雑 感》満潮時、柵まで水没。

     シギ・チドリたち急激に少なくなっています。

     干潟には「ヘラシギ」を見に30名ほどの方が来られていましたが、「ヘラシギ」は出現しませんでした。

     (佐賀県支部会員以外の方からの昨日の情報=「ヘラシギ」2羽居たそうです。)


東よか干潟(探鳥会)情報  5月19日(日)

《確認日》5月19日(日)8時00分集合/曇り&小雨

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *オオソリハシシギ  *オバシギ  *キアシシギ  *シロチドリ  *ソリハシシギ

     *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *チュウシャクシギ  *ツルシギ  *トウネン  *ヘラシギ(1羽)     

     *ホウロクシギ  *ミヤコドリ

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ  *ズグロカモメ  *スズメ  *ダイサギ  *ツバメ  *ヒバリ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他7種、合計21種の鳥たちを確認できました。 

     潮高5.4m、満潮時間9時13分

 

 《雑 感》満潮時、潮は柵を超え柵前の通路は水没しました。

     昨日と今日は佐賀県支部主催の「東よか干潟(大授搦)探鳥会」でしたが、

     昨日は☂で参加者なし(リーダーは干潟に居ましたが参加者なし、でした)

     今日は曇り&小雨で参加者24名でした。天気が悪かったので確認できた種のみを報告します。

     そして、今日は天気が悪かったのですが日本各地から100名近くの方が干潟に来られていて、

     多くの方は「ヘラシギ」が見れたとのこと、本当に良かったです。

     

     「ヘラシギ」君、まだ居てくれたね!!  4月20日の初飛来から1ケ月(入れ替わりはあったと思いますが)・・・・

     ・・・・・ズーーート居ていいよ ( ´◔ ‸◔`)


東よか干潟 情報  5月16日(木)

《確認日》5月16日(木)6時00分~8時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(153羽)  *ウズラシギ(3羽)  *オオソリハシシギ(97羽)  *オオメダイチドリ(1羽)

     *オグロシギ(6羽)  *オバシギ(21羽)  *キアシシギ(47羽)  *キョウジョシギ(1羽)

     *ソリハシシギ(86羽)  *ダイシャクシギ(9羽)  *ダイゼン(870羽)  *チュウシャクシギ(477羽)

     *ツルシギ(2羽)  *トウネン(640羽)  *ハマシギ(5、700羽)  *ヘラシギ(1羽)

     *ホウロクシギ(27羽)  *ミヤコドリ(2羽)  *メダイチドリ(75羽)

     (その他)

     *アオサギ(12羽)  *カワウ(5羽)  *クロツラヘラサギ(5羽)  *ズグロカモメ(12羽)

     *ダイサギ(57羽)  *ハシボソガラス(2羽)  *ハヤブサ(1羽)  *ミサゴ(1羽)

     *ユリカモメ(1羽)

     (カモ)

     *オナガガモ(2羽)  *カルガモ(2羽)  *ツクシガモ(1羽)  *ハシビロガモ(4羽)

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は19種、その他9種、カモは4種、合計32種の鳥たちを確認できました。 

     潮高5.2m、満潮時間7時8分

 

 《雑 感》満潮時、干潟は80mほど残りました。

     5月18日(土)、5月19日(日)佐賀県支部主催の「東よか干潟(大授搦)探鳥会」です。

     「ヘラシギ」にまだ会えてない方、会えるかもしれませんよ。是非、ご参加ください。

 

     (・▲・)2回お別れの挨拶したのに、「ヘラシギ」がまた来てくれています。

     「ヘラシギ」・・・・ようこそ佐賀へ!!


東よか干潟 情報  5月9日(木)

《確認日》5月9日(木)10時30分~11時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *ウズラシギ(22羽)  *エリマキシギ(6羽)  *オオソリハシシギ  *オグロシギ(8羽)

     *オバシギ(44羽)  *キアシシギ  *コアオアシシギ(4羽)  *ソリハシシギ  *ダイシャクシギ(7羽)

     *ダイゼン  *チュウシャクシギ  *ツルシギ(20羽)  *トウネン  *ハマシギ  *ホウロクシギ(43羽)

     *ミヤコドリ(2羽)  *メダイチドリ(87羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(9羽)  *ズグロカモメ(15羽)  *ダイサギ

     (カモ)

     *オナガガモ(22羽)  *カルガモ(2羽)  *ツクシガモ(8羽)  *ハシビロガモ(30羽)

     *ヒドリガモ(14羽)  *マガモ(2羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は18種、その他4種、カモは6種、合計28種の鳥たちを確認できました。 

     潮高4.9m、満潮時間11時30分

 

 《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。

     カモ類が残りわずかです。

     そして、今日は「ヘラシギ」が確認できません。


東よか干潟 情報  5月8日(水)

《確認日》5月8日(水)9時30分~11時30分/晴れ

《報告者》

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちを確認しました。

     (モニタリング対象調査種 シギ・チドリ類、クロツラヘラサギ、ズグロカモメのみ調査)

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(345羽)  *ウズラシギ  *エリマキシギ(5羽)  *オオソリハシシギ(357羽)

     *オグロシギ(3羽)  *オバシギ(20羽)  *キアシシギ  *コアオアシシギ(1羽)

     *コオバシギ(1羽)  *ソリハシシギ(56羽)  *ダイシャクシギ(1羽)  *ダイゼン         

     *チュウシャクシギ(505羽)  *ツルシギ(35羽)  *トウネン(1、950羽)  *ハマシギ(9、280羽)

     *ヘラシギ(1羽)  *ホウロクシギ(56羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *メダイチドリ(86羽)

     (その他)

     *クロツラヘラサギ(9羽)  *ズグロカモメ(15羽)

 

《状 況》今日は「モニタリング対象調査種」のみを確認しました。

     シギ・チドリ類は20種、その他2種、合計22種の鳥たちを確認しました。

     潮高5.1m、満潮時間10時58分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

     全世界で、地球上で、500羽弱の生息数の「ヘラシギ」が 東よか干潟 に今日もイ・マ・ス (•ө•) 


東よか干潟 情報  5月7日(火)

《確認日》5月7日(火)8時30分~11時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(460羽)  *アカアシシギ(1羽)  *ウズラシギ(31羽)  *エリマキシギ(7羽)

     *オオソリハシシギ  *オグロシギ(3羽)  *オバシギ(40羽)  *キアシシギ(134羽)

     *キョウジョシギ(7羽)  *コオバシギ(3羽)  *シロチドリ(1羽)  *ダイシャクシギ(5羽)

     *ダイゼン(1、550羽)  *チュウシャクシギ(284羽)  *ツルシギ(23羽)  *トウネン(2、060羽)

     *ハマシギ  *ヘラシギ(1羽)  *ホウロクシギ(53羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *ムナグロ(1羽)

     *メダイチドリ(88羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(12羽)  *コアジサシ(1羽)  *ズグロカモメ(15羽)  *ダイサギ

     *ミサゴ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(79羽)  *ヒドリガモ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は22種、その他6種、カモは7種、合計35種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.3m、満潮時間10時27分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。

     今日も「ヘラシギ」がいます。います。います~~~


東よか干潟(探鳥会)情報  5月6日(月)

《確認日》5月6日(月)8時00分集合/曇り

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *ウズラシギ  *エリマキシギ  *オオソリハシシギ  *オグロシギ  *オバシギ

     *キョウジョシギ  *コアオアシシギ  *ソリハシシギ  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *チュウシャクシギ

     *トウネン  *ハマシギ  *ヘラシギ  *ホウロクシギ  *ミヤコドリ  *メダイチドリ

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ  *コアジサシ  *ズグロカモメ  *スズメ  *ダイサギ

     *ツバメ  *ハヤブサ  *ヒバリ  *ミサゴ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *ツクシガモ  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は18種、その他11種、カモは6種、合計35種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.3m、満潮時間9時55分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。風は無かったですが、少し肌寒かったです。

     今日は佐賀県支部の「東よか干潟 探鳥会」で、参加人数は54人でとても多かったです。

     また、「ヘラシギ」を一目見ようと干潟の観察者は170人以上で、他県の方も沢山いらっしゃていました。

     皆さん「ヘラシギ」見れましたか~~~~👀

     夏羽に変身中の「エリマキシギ」(白色、黒色、赤褐色)の3タイプを見ることができました。


東よか干潟 情報  5月5日(日)

《確認日》5月5日(日)7時70分~10時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(284羽)  *ウズラシギ(39羽)  *エリマキシギ(11羽)

     *オオソリハシシギ(256羽)  *オグロシギ(1羽)  *オバシギ(48羽)  *キョウジョシギ(8羽)

     *コアオアシシギ(2羽)  *コオバシギ(3羽)  *ソリハシシギ(4羽)  *ダイシャクシギ(13羽)

     *ダイゼン(1、110羽)  *チュウシャクシギ(686羽)  *ツルシギ(25羽)  *トウネン(1、540羽)

     *ハマシギ(8、010羽)  *ヘラシギ(2羽)  *ホウロクシギ(50羽)  *ミヤコドリ(4羽)

     *ムナグロ(2羽)  *メダイチドリ(72羽)

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ(2羽)  *クロツラヘラサギ(14羽)  *コアジサシ(2羽)

     *ズグロカモメ(15羽)  *セグロカモメ(2羽)  *ダイサギ  *トビ(1羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(87羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *ヨシガモ (ツクシガモ以外、総数280羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は21種、その他8種、カモは7種、合計36種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.3m、満潮時間9時22分

 

《雑 感》今日の干潟の堤防は県外ナンバーの車がいっぱい。120人以上の方が鳥たちを見に訪れていました。

     特に「ヘラシギ」目当ての方が多かったです。今日、「ヘラシギ」は2羽出現!!!

     昨日確認された「コシャクシギ」今日は確認できませんでした。

     明日5月6日(月)・・佐賀県支部主催の「東よか干潟・探鳥会」です「ヘラシギ」を観察しましょう。ご参加ください。


東よか干潟「コシャクシギ」情報 & 写真  5月4日(土)

《確認日》5月4月(土)晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》コシャクシギ

 

《状 況》「コシャクシギ」が イ・マ・ス  !!

     潮高5.2m、満潮時間8時48分

 

《雑 感》日本には旅鳥として少数しか飛来しない、珍しい鳥が 「東よか干潟」に飛来しています ⸜( •⌄• )⸝‬ 

              絶滅危惧IB類(EN)

     「山のくまさん」の写真です。見てください。


東よか干潟(ヘラシギ)情報  5月4日(土)

《確認日》5月4月(土)晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》ヘラシギ

 

《状 況》5月2日に確認できなかった「ヘラシギ」が イ・マ・ス  !!

     潮高5.2m、満潮時間8時48分

 

《雑 感》4月20日の「ヘラシギ」君 なのか 新たに飛来した「ヘラシギ」君 なのか?まだ、わかりません ⸜( •⌄• )⸝‬ 

     写真が撮れていれば、後ほどUPします。


東よか干潟 情報  5月2日(木)

《確認日》5月2日(木)6時30分~10時00分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(294羽)  *ウズラシギ(30羽)  *エリマキシギ(8羽)  *オオソリハシシギ(293羽)

     *オグロシギ(4羽)  *オバシギ(3羽)  *キョウジョシギ(4羽)  *コアオアシシギ(5羽)

     *サルハマシギ(1羽)  *ソリハシシギ(5羽)  *ダイシャクシギ(10羽)  *ダイゼン(680羽)

     *チュウシャクシギ(799羽)  *ツルシギ(22羽)  *トウネン(1、121羽)  *ハマシギ(9、890羽)

     *ホウロクシギ(44羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *ムナグロ(1羽)  *メダイチドリ(134羽)

     (その他)

     *アオサギ(71羽)  *カワウ(3羽)  *クロツラヘラサギ(22羽)  *コアジサシ(26羽)

     *ズグロカモメ(14羽)  *セグロカモメ(7羽)  *ダイサギ(106羽)  *ユリカモメ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(233羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *ヨシガモ 

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は20種、その他8種、カモは7種、合計35種の鳥たちを確認できました。

     潮高4.8m、満潮時間7時40分

 

《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。「ムツゴロウ」を獲る漁師の方が7人。

     「ヘラシギ」はもう旅立っていました。

     5月6日(月)は佐賀県支部主催「東よか干潟・探鳥会」です。春の渡りの真っ盛り!!

      遠い南の国から飛来する鳥たちを観察できますよ、是非、ご参加ください。


東よか干潟 情報  4月23日(火)

《確認日》4月23日(火)9時30分~11時30分/曇り のち 小雨☂

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(42羽)  *ウズラシギ(3羽)  *エリマキシギ(5羽)  *オオソリハシシギ(308羽)

     *オオハシシギ(7羽)  *オオメダイチドリ(1羽)  *オバシギ(26羽)  *キアシシギ(2羽)

     *キョウジョシギ(7羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *コオバシギ(4羽)  *シロチドリ(2羽)

     *ソリハシシギ(6羽)  *ダイシャクシギ(1羽)  *ダイゼン  *チュウシャクシギ(864羽)

     *ツルシギ(9羽)  *トウネン(393羽)  *ハマシギ  *ヘラシギ(1羽)  *ホウロクシギ

     *ミヤコドリ(4羽)  *ムナグロ(141羽)  *メダイチドリ(124羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(11羽)  *コアジサシ  *ズグロカモメ(31羽)  *セグロカモメ

     *ダイサギ  *ヘラサギ(2羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(337羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ 

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は24種、その他9種、カモは6種、合計39種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.1m、満潮時間11時14分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました

 

     今日も「ヘラシギ」がいてくれた (・▲・)干潟に飛来して4日目。佐賀でゆっくり羽を休めてね .。oO


東よか干潟 情報  4月22日(月)

《確認日》4月22日(月)9時30分~12時30分/曇り のち 晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(45羽)  *ウズラシギ(3羽)  *エリマキシギ(8羽)  *オオソリハシシギ(289羽)

     *オオハシシギ(5羽)  *オオメダイチドリ(2羽)  *オグロシギ(1羽)  *オバシギ(18羽)

     *キアシシギ(4羽)  *キョウジョシギ(6羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *コオバシギ(5羽)

     *シロチドリ(2羽)  *ソリハシシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(1羽)  *ダイゼン(1、090羽)

     *チュウシャクシギ(832羽)  *トウネン(349羽)  *ハマシギ  *ヘラシギ(1羽)

     *ホウロクシギ(67羽)  *ミヤコドリ(4羽)  *ムナグロ(175羽)  *メダイチドリ(68羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(23羽)  *コアジサシ(2羽)  *ズグロカモメ(32羽)

     *セグロカモメ(29羽)  *ダイサギ  *ユリカモメ(80羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *ツクシガモ(294羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ

     *ヨシガモ 

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は24種、その他7種、カモは7種、合計38種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.3m、満潮時間10時49分

 

《雑 感》満潮時、50mほど干潟が残り、鳥たちは干潟に留まりました。

     「ヘラシギ」飛来のニュースを聞いて、県外より多くの人が訪れていました。皆様「ヘラシギ」見れましたか?

 

     今日も「ヘラシギ」がいてくれた ( ´◔ ‸◔`)  ありがとう!!  昨日の「ヘラシギ」の写真見てくださいね ↓↓↓


東よか干潟(探鳥会)情報  4月21日(日)

《確認日》4月21日(日)8時00分集合/晴れ

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ  *ウズラシギ  *エリマキシギ  *オオソリハシシギ  *オオハシシギ  *オオメダイチドリ

     *オグロシギ  *オバシギ  *キアシシギ  *キョウジョシギ  *コアオアシシギ  *コオバシギ

     *サルハマシギ  *シロチドリ  *ソリハシシギ  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *チュウシャクシギ

     *トウネン  *ハマシギ  *ヘラシギ  *ホウロクシギ  *ミヤコドリ  *ムナグロ  *メダイチドリ

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ  *ズグロカモメ  *スズメ  *セグロカモメ  *ダイサギ  *ツバメ

     *ハイタカ  *ヒバリ  *ヘラサギ  *ミサゴ  *ユリカモメ

     (カモ)

     *オナガガモ  *ツクシガモ  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *ヨシガモ 

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は25種、その他12種、カモは5種、合計42種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.5m、満潮時間10時20分

 

《雑 感》満潮時、潮は柵を3m超えました。

     今日は「日本野鳥の会佐賀支部 設立25周年記念」探鳥会でした。参加者39名。

     講師の安西英明氏もご参加いただき、参加者のいろいろな質問に答えていただきました。ありがとうございました。

     真っ赤な顔の「サルハマシギ」や3年ぶりに飛来した「ヘラシギ」も観察でき、有意義な探鳥会でした。

     そして・・・干潟は大賑わい(鳥だけではなく人間も!!)

     他県(関東や関西など)ナンバーの車も多く、200名以上の人々が鳥を観察されていました。


東よか干潟「ヘラシギ」情報 4月20日(土)& 4月21日(日)

《確認日》4月20月(土)晴れ  4月21日(日)晴れ

《報告者》日本野鳥の会 佐賀県支部

 

《確認種》ヘラシギ(1羽)

 

《状 況》一昨年も、昨年も飛来確認が出来なかった「ヘラシギ」1羽を20日と21日確認できました。

     20日=潮高5.6m、満潮時間9時48分

     21日=潮高5.5m、満潮時間10時20分

 

《雑 感》2年間、飛来確認がなかった「東よか干潟三大珍鳥」の「ヘラシギ」が来てくれた~~~  ⸜( •⌄• )⸝‬ 

                    みんな大喜び!!!


東よか干潟 情報  4月19日(金)

《確認日》4月19日(金)6時30分~10時00分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(16羽)  *ウズラシギ(1羽)  *エリマキシギ(4羽)  *オオソリハシシギ(337羽)

     *オオハシシギ(6羽)  *オオメダイチドリ(1羽)  *オバシギ(48羽)  *キアシシギ(2羽)

     *キョウジョシギ(1羽)  *コアオアシシギ(2羽)  *コオバシギ(4羽)  *シロチドリ(8羽)

     *ダイシャクシギ(8羽)  *ダイゼン  *チュウシャクシギ(625羽)  *トウネン(121羽)

     *ハマシギ(7、500羽)  *ヒバリシギ(1羽)  *ホウロクシギ(61羽)  *ミヤコドリ(4羽)

     *ミユビシギ(10羽)  *ムナグロ(92羽)  *メダイチドリ(100羽)

     (その他)

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(23羽)  *カワウ  *クロハラアジサシ(1羽)  *コアジサシ(5羽)

     *ズグロカモメ(63羽)  *セグロカモメ(44羽)  *ダイサギ  *ユリカモメ(175羽)

     (カモ)

     *オカヨシガモ(4羽)  *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *シマアジ(2羽)

     *ツクシガモ(270羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *ヨシガモ 

      (オカヨシガモ、シマアジ、ツクシガモ以外、総数470羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は23種、その他9種、カモは9種、合計41種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.6m、満潮時間9時11分

 

《雑 感》満潮時、柵前の通路は水没しました。県内外より鳥を見に40名以上の方が来られていました。

     「オカヨシガモ」今春、初顔です。 ⸜( •⌄• )⸝‬ 

 

♡お知らせ♡

           4月20日(土)「日本野鳥の会佐賀支部 支部設立25周年記念講演会」講師(安西英明 氏)

           4月21日(日)「東よか干潟(大授搦)・探鳥会」(安西英明講師)も参加されます  (•ө•)


東よか干潟 情報  4月18日(木)

《確認日》4月18日(木)6時30分~10時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(87羽)  *ウズラシギ(2羽)  *エリマキシギ(5羽)  *オオソリハシシギ(372羽)

     *オオハシシギ(5羽)  *オグロシギ(1羽)  *オバシギ(30羽)  *キアシシギ(2羽)

     *キョウジョシギ(5羽)  *コアオアシシギ(8羽)  *コオバシギ(3羽)  *ソリハシシギ(1羽)

     *ダイシャクシギ(2羽)  *ダイゼン(1、040羽)  *チュウシャクシギ(359羽)  *ツルシギ(19羽)

     *トウネン(121羽)  *ハマシギ(7、500羽)  *ホウロクシギ(48羽)  *ミヤコドリ(5羽)

     *ミユビシギ(2羽)  *ムナグロ(80羽)  *メダイチドリ(94羽)

     (その他)

     *アオサギ(4羽)  *クロツラヘラサギ(28羽)  *クロハラアジサシ(1羽)  *コアジサシ(8羽)

     *ズグロカモメ(77羽)  *セグロカモメ(22羽)  *ダイサギ(18羽)  *ユリカモメ(119羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(246羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *ヨシガモ (ツクシガモ以外、総数650羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は23種、その他8種、カモは7種、合計38種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.5m、満潮時間8時31分

 

《雑 感》満潮時、柵前の通路は水没しました。春の渡りが本格化し、種類、羽数も増えています。

     4月21日(日)は「東よか干潟(大授搦)・探鳥会」ですヨ。20日(土)の「佐賀県支部25周年記念講演会」の講師

     「安西英明氏」も探鳥会に参加されます。鳥たちのこと、なんでも質問できますヨ。是非、ご参加ください。

     「キアシシギ」「キョウジョシギ」「ミユビシギ」久しぶり  ⸜( •⌄• )⸝‬ 


東よか干潟 情報  4月11日(木)

《確認日》4月11日(木)11時00分~13時00分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(58羽)  *ウズラシギ(3羽)  *エリマキシギ(9羽)  *オオソリハシシギ(311羽)

     *オオハシシギ(6羽)  *オバシギ(96羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *コオバシギ(1羽)

     *シロチドリ(13羽)  *セイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(16羽)  *ダイゼン

     *チュウシャクシギ(30羽)  *ツルシギ(30羽)  *トウネン(5羽)  *ハマシギ

     *ホウロクシギ(44羽)  *ミヤコドリ(5羽)  *ムナグロ  *メダイチドリ(100羽)

     (その他)

     *アオサギ(29羽)  *カワウ  *クロツラヘラサギ(22羽)  *クロハラアジサシ  *コアジサシ

     *ズグロカモメ(139羽)  *セグロカモメ(45羽)  *ダイサギ(76羽)  *ミサゴ

     *ユリカモメ(4羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(462羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ

     *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は20種、その他10種、カモは8種、合計38種の鳥たちを確認できました。

     潮高4.6m、満潮時間12時11分

 

《雑 感》満潮時、干潟は500mほど残りました。曇り空ですが雲仙(長崎県)がよく見えます。

     「ウズラシギ」は、久しぶりの飛来です   ⸜( •⌄• )⸝‬ (昨年12月5日に1羽が最後の確認でした)


東よか干潟 情報  4月9日(火)

《確認日》4月9日(火)9時30分~12時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(65羽)  *エリマキシギ(10羽)  *オオソリハシシギ(316羽)  *オオハシシギ(7羽)

     *オバシギ(97羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *シロチドリ(43羽)  *ダイシャクシギ(23羽)

     *ダイゼン(1、290羽)  *チュウシャクシギ(7羽)  *ツルシギ(25羽)  *トウネン(43羽)

     *ハマシギ(9、050羽)  *ホウロクシギ(56羽)  *ミヤコドリ(5羽)  *ムナグロ(15羽)

     *メダイチドリ(135羽)

     (その他)

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ(53羽)  *クロハラアジサシ(1羽)  *コアジサシ(19羽)

     *ズグロカモメ(200羽)  *セグロカモメ(52羽)  *ダイサギ  *トビ  *ミサゴ

     (カモ)

     *コガモ  *ツクシガモ(418羽)  *ハシビロガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は17種、その他10種、カモは4種、合計31種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.1m、満潮時間11時14分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

     寂しいけれど「カモ」の数が激減しています .。oO 


東よか干潟 情報  4月7日(日)

《確認日》4月7日(日)8時30分~12時00分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(51羽)  *エリマキシギ(6羽)  *オオソリハシシギ(257羽)  *オオハシシギ(6羽)

     *オバシギ(36羽)  *コアオアシシギ(4羽)  *コオバシギ(1羽)  *シロチドリ(52羽)

     *セイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(36羽)  *ダイゼン(1、120羽)  *チュウシャクシギ(2羽)

     *ツルシギ(4羽)  *トウネン(10羽)  *ハマシギ(7、750羽)  *ホウロクシギ(60羽)

     *ミヤコドリ(5羽)  *ムナグロ(19羽)  *メダイチドリ(94羽)

     (その他)

     *アオサギ(10羽)  *クロツラヘラサギ(46羽)  *ズグロカモメ(180羽)  *セグロカモメ(32羽)

     *ダイサギ(48羽)  *トビ(1羽)  *ミサゴ(2羽)  *ユリカモメ(2羽)

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *シマアジ(1羽)  *ツクシガモ(390羽)  *ハシビロガモ

     *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は19種、その他8種、カモは8種、合計35種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.3m、満潮時間10時24分

 

《雑 感》満潮時、干潟は40mほど残りました。日に日に夏羽の個体が増えてきています。

     そして、久しぶりに「ムナグロ」が飛来していました。


東よか干潟 情報  4月5日(金)

《確認日》4月5日(金)8時00分~11時00分/曇り

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(97羽)  *アカアシシギ(1羽)  *エリマキシギ(10羽)  *オオソリハシシギ(144羽)

     *オオハシシギ(7羽)  *オバシギ(18羽)  *コアオアシシギ(6羽)  *コオバシギ(1羽)

     *シロチドリ(72羽)  *セイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(69羽)  *ダイゼン(1、120羽)

     *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(15羽)  *トウネン(4羽)  *ハマシギ(8、200羽)

     *ホウロクシギ(44羽)  *ミヤコドリ(5羽)  *メダイチドリ(86羽)

     (その他)

     *アオサギ(4羽)  *クロツラヘラサギ(42羽)  *コアジサシ(1羽)  *ズグロカモメ(427羽)

     *セグロカモメ(78羽)  *ダイサギ(5羽)  *トビ  *ヘラサギ(1羽)  *ミサゴ

     (カモ)

     *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(484羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

     *マガモ  *ヨシガモ (ツクシガモ以外、総数520羽)

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は19種、その他9種、カモは8種、合計36種の鳥たちを確認できました。

     潮高5.2m、満潮時間9時27分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。夏羽の個体が増えてきました ⸜( •⌄• )⸝

     今春の初顔「コアジサシ」。いらっしゃい •̀.̫•́✧